ガン玉を打った仕掛けの投入タイミング~マキエと同調させるには?

興味を持って頂きありがとうございます!

フカセ師のRyuです^^

今回はガン玉を使った仕掛けの同調についてのお話しをしたいと思います^^

僕のWebサイトを熱心に読んで頂いてるHさんからこのような質問を頂きました!

(※Hさん!返事も記事の作成も遅れてしまって本当にすみません(:_;))

こちらの記事から質問を頂きました↓

【グレ釣りテクニック~タナを基準にしたガン玉の使い方とは?】

Hさんからの質問

こんにちは。
お久し振りです!
ガン玉を打った際、重ければ重い程仕掛けが早く落ちていくのは分かるのですが、撒き餌と同調させる為には撒き餌を撒いてからどの位の時間を経てから仕掛けを投入するべきでしょうか?
もちろん、その時の海の状況によって変わるのは分かっているのですが、だいたいの目安が分かればと思います。

いつも質問ばかりですいませんm(_ _)m
あと、復活おめでとうございます^ ^
いつも楽しみに読ませて頂いてます^ ^
お身体には充分お気をつけてこれからも続けて頂けたらと思っております!

Hさん本当に返事が遅れて申し訳ない…すみません(-_-;)

いつも楽しみに読んで頂いて本当に励みになります!本当にありがとうございます!

これからもみんなの楽しいフカセライフに貢献できるように良い情報を発信していきますね!!

ガン玉を打った仕掛けの投入タイミングとは?

さて「ガン玉を打った仕掛けの場合、撒き餌と同調させる為には撒き餌を撒いてから、どの位の時間を経てから仕掛けを投入したらいいか」という事ですが、

  • なぜガン玉を打ったのか
  • どのくらいの重さのガン玉を打ったのか

この理由によって回答は変わってくるのですが今回はシンプルに実践しやすい方法を説明しますね^^

ガン玉を使いこなせたら釣りの幅や攻略できる状況が多くなりますし、結果釣果も上がってますのでぜひ最後まで読んで下さいね!(^^)! 後半に注意点も説明していますのでそちらも要チェックです

簡単な方法はコレ!

ガン玉を打った仕掛けでも基本は同じです。

ガン玉を打つ理由は、コマセの中にハリスやサシエを同調させたいからですよね?

つまりガン玉を打つことによって同調させると言えます。

  • 道糸やウキにかかる風の影響
  • 仕掛けにかかる潮の流れの影響

これらを考えて、ガン玉を打つ事がほとんどだと思います。

      なので基本は同じでいいのです。

      でも!オモリが付いているという点を加味した場合、仕掛けの投入前にもマキエを投入しておいた方が、よりコマセとの同調はさせやすいと僕は思っています。

      ノーガン(ガン玉無し)の仕掛けなら、仕掛けを投入してからマキエを撒いても同調は比較的容易ですよね^^

      でもオモリがついているということは、仕掛けが立ちやすい(仕掛けが馴染むのが早い)です。

      なので、先にマキエを打っておくことで、投入した仕掛けが後から同調してくるというイメージで釣りをするといいですよ(^_-)-☆

      具体的なマキエと仕掛け投入の順番

      ガン玉を打った仕掛けの、具体的なマキエと仕掛けの投入の一例をお伝えしますね^^

      ガン玉を打った仕掛けの投入とコマセワーク
      基本的にはこれだけでOKです(^_-)-☆
      1. 仕掛けを投入したいポイントにマキエを2~3杯撒く
      2. 仕掛けを投げる(※上手く投げられない人は気持ち遠めに投入してからリールで巻き戻して合わせるといいですよ^^)
      3. ウキ周辺にマキエを3~4杯撒く

      ※マキエを何杯撒くかは自由です。その時の魚の活性やエサ取りの数によて加減してくださいね^^

      あとはその時の釣り場の状況

      • 潮の流れの強さ(速さ)
      • 風の強弱
      • 使用する仕掛け(ガン玉の重さ)

      これらを考慮しながらタイミングを調整していってみてくださいね^^

      参考使いやすさはピカイチ!0号ウキの便利な使い方!

      ガン玉を打つときの注意点

      ガン玉を打った仕掛けの注意点として必ず頭にいれおいて欲しいことが2つあります!

      サシエの入り過ぎには注意

      1.サシエの入り過ぎに注意
      • マキエの下にサシエが入り過ぎないようにすること

      サシエがマキエよりも下にあるとヒット率が下がります。

      ウキにアタリが出たり道糸が走るのは、サシエを食べた魚が反転して潜るからですね。

      どの仕掛けでも言える事ですが、サシエはマキエの層の少し上の方あるのがベストです^^

      尾長を釣りたいときには注意

      2.尾長を釣りたいときには注意
      • 尾長を釣りたいときはなるべくガン玉を打たない方がいい

      尾長グレはガン玉を嫌うというのは有名ですよね^^

      なぜか尾長グレというのはハリスが立っていない状態が好きみたいですw

      でも逆に、秋磯のコッパ尾長を避けて口太を狙いたい時には有効な手段となるのでぜひ試してくださいね(^_-)-☆

      ガン玉についてのおすすめ記事

      今回は簡単に実践できる方法を紹介しましたが、本来は「なぜガン玉を打つのか」この部分を明確にする必要があります。

      この部分が分かると、あなたの釣りの幅も釣果もアップしてくると思います^^

      ガン玉についてはたくさんの記事を書いているのでそちらも参考にしてみてくださいね(^_-)-☆

      Hさん遅れてすみませんでした!(;’∀’)

      この記事があなたの釣果アップに貢献できたら幸いです^^

      良かったらSNSでシェア・コメントして頂けると嬉しいです(^人^)

      分からない事などあればお気軽にコメントも下さいね^^

      最後までお読み頂きありがとうございました!