グレ釣りテクニック~タナを基準にしたガン玉の使い方とは?

いつもお読み頂きありがとうございます!

フカセ師のRyuです^^

久しぶりの更新すみません!

プライベートでのごたごたと、体調不良で長らく更新できずにいました…

楽しみにしてくれていた方々、本当に申し訳ありませんでした…

これからはちょくちょく更新しますので、ぜひ遊びに来てくださいね^^

では、早速ですが、あなたは「ガン玉の使いどころはなんとなく分かって使ってるけど、イマイチ釣果が上がらない…」なんてとき、ありませんか?

もしかすると、それは目的意識を持ってガン玉を使いきれていないからかもしれません(汗)

そこで今回はグレ(メジナ)釣りの一番のテーマである【ガン玉ワーク】についてお話したいと思います!

絶対にレベルアップに繋がるのでぜひ、参考にしてみて下さいね^^

目的意識を明確にして、オモリ(ガン玉)使いを整理する

フカセ釣りには色々な小物がありますよね^^

ライン(道糸)、ウキ、ハリスに鈎(ハリ)、ウキ止めにシモリ玉、サルカンにオモリ(ガン玉)などなど……

このどれもが、状況に応じて使い分けるものでいっぱいですね

その中でもオモリは、釣果を左右する重要なアイテムだと僕は思っています。

もう、これが無いと釣りにならないと言っても過言ではありません^^;

潮の流れ、風の強さ、サラシや波の強さ等々…

仕掛けへの抵抗を調整するのがガン玉ですよね^^

でも、常に海の状況は変化するので迷うことも多いのが実情だと思います。

僕もなかなか釣れないときは、いまだに迷ってしまいます^^;

そこで、なるべく迷いを減らす為の考え方を紹介していこうと思います^^

※ちなみに僕はウキ止めを使う釣りをすることが多いので、その場合で話しますね^^

まずはグレのタナにサシエを届ける為にガン玉を使うということ

これは一番分かりやいと思いますが、オモリの重さを利用して強制的にそのタナまでサシエを届けるということですね。

例えば…

  • 「タナを2ヒロから始めるから、オモリ無しでもいっか」
  • 「4ヒロのタナを攻めたいから、ガン玉B使おうかな?いや、2Bでもいいかも」
  • 「6ヒロのタナをを攻めたいから5Bにしよう。それでも喰わなかったら1号にしてみよう」

ってな感じで使う場合ですね^^

でも、もう少し深く考えてみると迷いが減ってきます。

ココがポイント!【安定した状態でサシエが届くオモリを選ぶ!】

設定したタナに、オモリの力を使ってサシエを届けようと考えた場合、安定した状態でサシエが届くオモリを選ぶ事が重要です。

どういうことかと言うと、例えば00号や0号のウキを使った軽い仕掛けにオモリをプラスして沈めていくと、喰ってきたとしてもハッキリとしたタナが把握できなくなります。

こうなってしまうと、安定的にグレのアタリが出るタナを攻めるのが難しいですよね…^^;

「多分さっきはこのくらいのタナで喰ってきたはず…」などと考えてしまう事が多くなり、あやふやな釣りになることが多いです。

僕はそうでした…^^;

軽い仕掛けは食いが良いというメリットはありますが、

「タナが分かりずらい」「ハッキリしない」など、安定性には欠けるんです。

釣り初めに優先順位を決めておこう

グレを釣りで最も重要なことが、マキエを食べているグレのタナまでしっかりサシエを沈めることですよね。

それを最優先に考えて「まずは重めのオモリでも、しっかりサシエを届ける事」を優先するとこが重要です。

重いオモリで喰ってくるなら、安定してサシエをタナまで届けられるし勝負も早いですよね^^

なによりめっちゃ釣れて楽しいし( ´∀` )笑

食いが良いからと、わざわざ軽い仕掛けを使う必要はどこにも無いですよね^^;

重いオモリで食いが悪かったらどうするか

もちろん毎回、重いオモリで安定して釣れるとは限りませんよね…

季節やその時の海の状況によって常に変化しますから。

そんな場合は、優先順位を「軽いオモリを使って、食い込みを良くする」ことに変更していきます。

もちろんタナにサシエを届ける安定性は犠牲になります。

でも、状況的にそうなっているなら僕たちがグレに合わせるしか方法は無いんですよね…^^;

軽いオモリでもしっかりサシエが沈むように、道糸を操作することも重要になってきますし、コマセの投入点、仕掛けの投入点にも注意が必要になってきます。

要するにやることが増えるんです^^;

よく、重いオモリを使うと仕掛けが安定すると言われるのはこの為なんですね^^;

また、ガン玉やジンタン(※)に多くの号数が存在しているのもその為なんですよね。

((※)G2やG5と呼ばれている小さいオモリ)

参考使いやすさはピカイチ!0号ウキの便利な使い方!

まとめ

  • 目的意識を持ってガン玉を使うこと
  • 設定したタナに、オモリの力を使ってサシエを届けようと考えた場合、安定した状態でサシエが届くオモリを選ぶ事が重要
  • 00号や0号のウキを使った軽い仕掛けにオモリをプラスして沈めていくとハッキリとしたタナが把握できなくなる
  • 釣り初めに、まずは重めのオモリでも、しっかりサシエを届ける事を優先事項にしておく
  • 重いオモリで喰ってくるなら、安定してサシエをタナまで届けられるし勝負も早い
  • 重いオモリで食いが悪い場合は、軽いオモリを使って、食い込みを良くする」ことを優先事項に変更する

いかがでしょうか^^;

案外分かっているようで、釣り場では忘れがちなことじゃないですか?

ガン玉使いは本当に奥が深いです…

でも、一つでも明確になる事が増えると、迷いも減ってくると思います^^

私が使っているおすすめのガン玉

最後に僕が使っているガン玉を紹介しますね^^

愛用しているガン玉はYo-ZURIのやわらかガン玉です!

やわらかいのでハリスや道糸を傷つけにくいのでおすすめですよ♪

3B~G3までの6種類がセットになっているものと、あとはバラでG5(5号)、G7を持っていると使い勝手がいいと思います^^

ヨーヅリ(YO-ZURI) [ST]ガン玉セット ケース入り(3B~G3)

ヨーヅリ(YO-ZURI)やわらかガン玉 5号 (G5)

ヨーヅリ(YO-ZURI)やわらかガン玉 7号 (G7)

この記事があなたの釣果アップに貢献できたら幸いです^^

良かったらSNSでシェア・コメントして頂けると嬉しいです(^人^)

分からない事などあればお気軽にコメントも下さいね^^

最後までお読み頂きありがとうございました!